top of page

Shibuya Art Institute

確かな基礎力の習得

​生徒が各分野で確かな基礎力を習得できるよう、質の高い指導を提供します。

「確かな基礎力を持ち、自己実現を目指す人々をサポートする」

当スタジオではバレエをはじめとした各分野で、生徒が確かな基礎力を身につけられる環境を提供しています。3歳から70代までの幅広い年齢層の生徒がそれぞれの目標に向かって自己実現を目指せるようサポートします。

ギャラリー

活動報告 WS・コンクール等

全てのクラスにおいて基礎力を磨くことを最優先としております。バレエについては各クラスの指導計画の一環として良い経験になると判断した場合にコンクールへ出場をしますが、年に数回までとしており、毎月コンスタントにコンクールに出場するようなスタイルではありません。

​第14回エヴァ・エフドキモワ記念エデュケーショナルバレエコンペティション・プレパラートリー

2025年7月30日

<ジュニア A2>

第4位 豊川 稟子

マンハイム国立バレエアカデミー短期研修許可

奨励賞 須藤 愛彩

<ジュニア A>

第5位 酒井 怜

ドミニク・カルフーニ選抜パリ短期研修許可

<コンテンポラリーGroupⅡ>

第2位 豊川 稟子

​​

​第23回 全国プレバレエコンクール in さがみはら

2025年7月30日

<中学生の部>

銀メダル(第2位)

コスモ石油賞、カザフスタン国立バレエアカデミー研修許可

佐伯 すみれ

<バレエシューズⅡの部>

​奨励賞

矢口 映凪

​​

​第6回 New Ballet Competition

2025年7月30日

<JA5 部門>

第2位 小宮山 美空

第1回YBCバレエコンクール鎌倉

2025年7月23日

<プレコンクール B1部門>

審査員特別優秀賞

木原 帆花

特別優秀賞

矢口 映凪

中原 爽茉莉

優秀賞

豊川 琴葉​

<プレコンクール A2部門>

審査員特別優秀賞

平野 那南海

<コンクール 中1部門>

第1位 佐伯 すみれ

最優秀指導者賞 Shibuya Art Institute

<コンクール 中3部門>

第2位 須藤 愛彩

優秀指導者賞 Shibuya Art Institute

​第24回まちだ全国バレエコンクール

2025年4月19日・20日

<小学生Ⅰの部>

第1位 木原 帆花

審査員長特別賞、町田市長賞、朝日新聞社賞、テス賞、ベスト町田賞、町田商工会議所会頭賞、フェアリーチュチュ賞

奨励賞 吉野 莉心

<小学生Ⅱの部>

第2位 小宮山 美空

(財)町田市文化・国際交流財団理事長賞、アトリエヨシノ賞、ベスト町田賞、町田商工会議所会頭賞、フェアリーチュチュ賞

第5位、樋口 季音

テス賞、町田賞、サルビアン賞

<中学生の部>

町田賞、サルビアン賞、エスポワール賞、テス賞

須藤 愛彩

エスポワール賞、テス賞

友井 ひより

<高校生の部>

第2位 友井 日葵

(財)町田市文化・国際交流財団理事長賞、アトリエヨシノ賞、ベスト町田賞、町田商工会議所会頭賞、フェアリーチュチュ賞

​カナダナショナルバレエ学校 短期留学

2025年4月

​豊川 稟子

Ballet Connection in Tokyo 2025

2025年2月7日~9日

<プレコンペティティブB 12歳の部>

総合3位・Va2位・アンシェヌマン4位

佐伯 すみれ

<ジュニアA部門>

総合2位・Va2位・アンシェヌマン3位

カナダナショナルバレエ学校、エリソンバレエ、スカラシップ

豊川 稟子

<昨年度上位入賞者エキシビション出演>

木原 帆花

友井 日葵

<株式会社イプシロンモデル事務所スカウト>

​岩田 芽依

ボリショイバレエアカデミーサマーインテンシブ参加許可・スカラシップ

出場生徒より10名

​カナダナショナルバレエ学校 短期留学

2025年1月

​友井 日葵

2024年12月26日

<小学校低学年部門>

5位 大澤 凜乃

6位 木原 帆花

10位 吉野 莉心

<小学高学年A部門>

9位 樋口 季音

<小学高学年B部門>

入選 住野 史憲

<中学校部門>

4位 須藤 愛彩

2024年10月7日~10月12日

友井 ひより

2024年9月1日

出演

須藤 愛彩(中学生の部 ベスト町田賞)

2024年8月23日~25日

<中学生の部B>

友井 ひより

ビデオテクニカ賞、カザフスタン国立バレエ短期研修スカラシップ

<バレエシューズⅠの部>

大澤 凜乃

埼玉フルーツ販売賞

吉野 莉心

横浜マテリアル賞

2024年7月~8月

2024年8月11日~17日

ボリショイバレエアカデミーサマーインテンシブ 東京

参加

 

須藤 愛彩

樋口 季音

2024年7月21日~8月2日

Ellison Ballet Classical Variation Intensive (NY)

参加

 

友井 日葵

2024年7月9日~28日

Tallinn Ballet Summer Masterclasses 2024

参加

​木原 帆花

ボリショイバレエアカデミー教師 カジェーバ先生WS 参加

2024年5月25日

木原 帆花

吉野 莉心

2024年4月20日・21日

<高校生の部>

友井 日葵 

第2位

(財)町田市文化・国際交流財団理事長賞、町田賞

<中学生の部>

須藤 愛彩

第4位

ベスト町田賞、町田商工会議所会頭賞、オデット賞、フェアリーチュチュ賞

<小学生の部②>

住野 史憲

​上位入賞、町田賞

2024年4月1日

クラシックバレエ部門 15歳~17歳

 

友井 日葵 

第3位

カナダナショナルバレエスクール短期研修参加権

韓国マスタークラス短期研修参加権

カザフスタン国立舞踊アカデミー短期研修

JBC夏期合宿&ロシアガラ公演in沖縄2024 参加権

 

優秀指導者賞:Shibuya Art Institute

2024年3月9日、10日

【Pre-competitive A 8歳の部】​

木原 帆花 

総合1位、アンシェヌマン1位、ヴァリエーション2位

タリンバレエスクールサマーインテンシブ

大澤 凜乃 

総合5位、アンシェヌマン5位、ヴァリエーション5位

指導者賞:Shibuya Art Institute

【Pre-competitive A 10歳の部】​

樋口 季音

Bolshoi Ballet Academy サマーインテンシブ Tokyo

【Junior A】

友井 日葵

総合2位、ヴァリエーション3位

Ellison Ballet サマーインテンシブスカラシップ

Bolshoi Ballet Academy サマーインテンシブ Tokyo, Europe, Moscow

須藤 愛彩

Bolshoi Ballet Academy サマーインテンシブ Tokyo

​​

2023年12月26日

【小学低学年の部】​

木原 帆花 

第5位 

UNESCO特別賞_WBGP東京大会シード権参加権利・NAMUE大阪、岡山、金沢シード権・NAMUEグランドファイナル参加権利

大澤 凜乃 

決選出場、入選

【小学高学年の部B】

住野 史憲

第5位 

UNESCO特別賞_WBGP東京大会シード権参加権利・NAMUE大阪、岡山、金沢シード権・NAMUEグランドファイナル参加権利

第19回町田バレエフェスティバル 上位入賞者によるエキシビション

2023年9月3日

出演

 

​友井 日葵(中学生の部 ベスト町田賞)

NBAプレコンクール

2023年8月14日

小学2年生

大澤 凜乃 ★初出場

木原 帆乃花 ★初出場

小学4年生

住野 史憲 ★初出場

​澤井 結衣子

※順位無し、アドバイスを頂くプレコンクール​でした。

Ballet Connection Enchaînement Selection

2023年7月30日

Aグループ​

​優秀賞 澤井 結衣子

第22回全国町田バレエコンクール

2023年4月15日・16日

小学生バレエシューズ部門

澤井 結衣子 5位

ベスト町田賞、町田商工会議所会頭賞、トレスピコ賞

中学生部門

友井 日葵 2位 

(財)町田市文化・国際交流財団理事長賞、ベスト町田賞、町田商工会議所会頭賞、トレスピコ賞、審査員特別賞、オデット賞

 

友井 ひより 奨励賞​

お問い合わせ
見学・​体験お申込み

ご入会をご検討されている方は是非、発表会にご来場ください!

第3回発表会 2025年11月23日(日)町田市民ホール 17時半~

↓一般観覧用チケット申込み↓
https://forms.gle/m5WgApGUebzV255V8

スムーズなご案内のために、上記のリンクよりチケットの事前申込みをお願いいたします。当日受付にてチケットをご用意させていただきますので、お受け取りください。

※会員の方はメールでご案内した会員用のリンクからお申込みください。チケットはスタジオでお渡しいたします。

どのようにしてSAIを知りましたか? 必須項目

送信ありがとうございました。担当者からの返信をお待ちください。

  • Facebook
  • Instagram

Shibuya Art Institute​  JR町田駅徒歩2分

sponsored by 合同会社澁谷芸術企画

Email: contact@shibuyaartinstitute.com

​〒194-0013 町田市原町田1丁目6番23号 田島第一ビル2階

bottom of page